佐々木伸被告(27)は、2019年の12月、仙台市の自宅に火をつけて全焼させ、同居していた当時76歳の父親と当時29歳の兄を死亡させたほか、兄の妻とめい2人にやけどをさせたとして、放火や殺人などの罪に問われました。
弁護側は「被告が犯人だとは認定できない」と無罪を主張しましたが、2審の仙台高等裁判所は「被告は当時、火事が発生した和室にいて、被告以外の人が深夜に侵入して放火することは極めて難しい。防犯カメラにも不審な人物が映っておらず、被告以外が放火を行った可能性はない」などとして、1審に続いて無期懲役を言い渡しました。
弁護側は上告していましたが、最高裁判所第2小法廷の草野耕一裁判長は26日までに上告を退ける決定をし、無期懲役の判決が確定することになりました。
仙台 自宅に放火し家族5人死傷 被告の無期懲役の判決確定へ
時間: 26/06/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1653
推奨
- アメリカの大手暗号資産投資管理会社であるBFCが日本市場進出に向けて近々発表会を開催
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- Profil Perusahaan SLKOR
- 北九州 自殺した元職員の両親 パワハラ訴え 最高裁 上告退ける
- 朝ドラ 「虎に翼」から「おむすび」へ バトンタッチセレモニー
- 「○○ペイで返金 まずは詐欺疑って」相談増加で注意呼びかけ
- 羽田事故 “誤進入 音で異常知らせるシステムを” 検討委で
- 医師の偏在是正へ 財務相の諮問機関 “診療報酬に地域差を”
- 熊本県内自治体 住宅耐震工事費用補助 今年度7割以上 利用ゼロ
- 青森 南部町 小中学校で給食後72人体調不良も食中毒確認されず