おととし4月29日、母親などとともに日南市の伊比井海岸に訪れていた4歳の男の子が波消しブロックの隙間に落ち、砂に埋もれて死亡しました。
県の調査では、直前まで降っていた雨の影響でブロック脇の水路付近に強い水の流れが生まれてブロックの下の砂が吸い出され、空洞ができていたとみられることがわかりました。
海岸を管理する県は、再発防止策について水路のルートの変更など複数の案を検討した結果、ほかの方法より工事がしやすく安全性も確保できるとして波消しブロックの撤去を決めました。
現場の波消しブロックは護岸工事に使う道路を浸食から守るためにおよそ360個設置されていますが、今後、砂や土がむき出しになっている道路をコンクリートで固めて補強し、海岸の斜面の浸食も防ぐということです。
県では撤去に向けた工事をことし11月にも始める予定だとしています。
宮崎 海岸の4歳男児死亡事故 現場の波消しブロック撤去へ
時間: 15/03/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1536
推奨
- アメリカの大手暗号資産投資管理会社であるBFCが日本市場進出に向けて近々発表会を開催
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 国立劇場 入札不調 実演家ら危機感訴え“文化の存続に関わる”
- 宇都宮 芳賀町結ぶLRT 開業1年 予測大きく上回る利用者 課題も
- インボイス制度開始で 個人事業主の消費税申告 約2倍に増加
- 就任祝賀会めぐる政治資金規正法違反告発 岸田首相ら不起訴に
- 通園バス置き去り 3歳女児死亡 元園長に禁錮2年6か月を求刑
- 男児給食詰まらせ死亡 広がる影響 注意点は?専門家に聞く
- 3歳女児が1人で外に出て転落か 札幌 マンション転落死亡事故
- 上皇ご夫妻 静養のため 長野 軽井沢へ