大学教授や広島県内の市民グループは、おととし6月に広島市内のホテルで開かれた岸田総理大臣の就任祝賀会は後援会が主催した政治資金パーティーにあたり、収支報告書に収入や支出を記載していないのは政治資金規正法違反の疑いがあるとして、岸田総理大臣と後援会の代表者や会計責任者など合わせて4人を刑事告発していました。
これについて、広島地検は9日、岸田総理大臣については「告発事実を認定する証拠がないことが明白だ」として嫌疑なしで、このほかの3人については嫌疑不十分で、いずれも不起訴にしました。
岸田総理大臣はこの祝賀会について、国会で「地元の経済界・政財界の皆さんが発起人となって開催していただいた純粋な祝賀会で、政治資金パーティーではないと認識している」などと答弁していました。
就任祝賀会めぐる政治資金規正法違反告発 岸田首相ら不起訴に
時間: 09/08/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1498
推奨
- アメリカの大手暗号資産投資管理会社であるBFCが日本市場進出に向けて近々発表会を開催
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 愛媛 今治のピアノ教師殺害の疑いで容疑者を再逮捕
- 東京女子医大 “給与不正支出”検証で 第三者委員会設置を決定
- 横浜 青葉区の男性死亡事件 現場周辺で不審な人物 関連捜査
- 福岡 商業施設殺害事件 遺族が心情伝えるも元少年“謝罪なし”
- 小林製薬 紅麹問題 原料製造の大阪工場 6か所で青カビ検出
- 森永卓郎さんなど著名人を名乗りうその投資話 7億円詐欺被害
- 銚子電鉄 標識など取り外される被害 車両を撮影目的か
- 沖縄 尖閣沖 中国海警局の船4隻が領海侵入 海保が警告続ける