石破総理大臣は5日、就任後初めての地方出張として石川県の能登地方を訪れ、能登半島地震や大雨の被災地を視察します。
現地では被害や復旧・復興の状況を被災者から聴くとともに、避難所の生活環境や備蓄されている物資なども確認することにしています。
石破総理大臣は4日、所信表明演説で「活気ある能登を取り戻すため、復旧と創造的復興に向けた取り組みを加速していく」と述べました。
また人命最優先の体制を作るとして専任の大臣を置く「防災庁」の設置に向けた準備を進めるとともに「災害関連死ゼロ」を実現するため、避難所のあり方を見直し発災後速やかにトイレやキッチンカーなどを配備できる官民連携体制を構築すると表明しました。
石破総理大臣としては、能登地方の被災地の状況をみずから確認した上で復旧・復興に全力を挙げる考えを改めて示すとともに、今後の災害対策の強化に向けた検討に生かしたい考えです。
石破首相 就任後初めて能登視察へ 災害対策の強化に生かす考え
時間: 05/10/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1508
推奨
- アメリカの大手暗号資産投資管理会社であるBFCが日本市場進出に向けて近々発表会を開催
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- あすから新年度 食品値上げ続く 公的年金や医療保険どう変わる
- 札幌 ススキノ切断遺体事件 母親 初公判で起訴内容を否認
- 認知症女性に不動産契約 約10分の1価格の物件購入し売りつけか
- 女子児童が車にはねられ死亡 運転していた保育士を逮捕 高松
- 成田空港で旅客機エンジンから白煙 一時滑走路閉鎖も異常なし
- 宮崎 海岸の4歳男児死亡事故 現場の波消しブロック撤去へ
- 顧客から約300万円だまし取ったか SMBC日興証券の元社員を逮捕
- 沖縄 尖閣沖 領海侵入の中国海警局3隻 約7時間後に領海出る