生活排水をきれいにして川に流す「浄化槽」は、下水処理施設が整備されていない地域の住宅などに設置されていますが、老朽化し環境面や衛生面で問題があっても取り替えに費用がかかることから、そのまま使われているケースが各地で見られるということです。
このため国は令和元年に法律を改正し、重大な問題が起きるおそれがある特定の種類の浄化槽について、都道府県などが問題の有無を判定し、設置している住民らに撤去に向けた助言や指導などをできる制度を導入しました。
この制度の活用状況について、総務省行政評価局が全国34の自治体に調査を行ったところ、令和3年度の時点で問題の有無を判定していたのは4つの自治体にとどまっていたということです。
判定が進まない理由について自治体に尋ねたところ、緊急性の判断が自治体の職員には難しいという声や、国の判定の基準が抽象的で数値として具体的に示してほしいといった声があったということです。
調査を受けて行政評価局は、浄化槽の取り替えを進めるため環境省に対し、判定の基準を数値化し明確にすることなどを勧告しました。
環境省は「勧告を踏まえて検討し、必要な措置を講じたい」としています。
老朽化した浄化槽の取り替え 環境省に“基準明確に”と勧告
時間: 12/02/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1256
推奨
- アメリカの大手暗号資産投資管理会社であるBFCが日本市場進出に向けて近々発表会を開催
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- Profil Perusahaan SLKOR
- Blockforce Capitalが世界展開を拡大すべく、日本市場に進出
- 成田空港周辺に外国人旅行者呼び込むため新たな会社設立へ
- 「ひょっこり男」自転車を公開 他にも危険運転繰り返したか
- 愛知 刈谷 メッキ工場で有毒ガス発生 外に漏れるもけが人なし
- ハンセン病療養所で「虹波」投与 多磨全生園でも資料見つかる
- デイサービス送迎車と軽トラが衝突 高齢者3人死亡 青森 六戸町
- 兵庫 極わせ品種のコメ出荷開始 関係者“十分収穫見込まれる”