厚生労働省によりますと8月11日までの1週間に全国およそ5000の医療機関から報告された新型コロナの患者数は、前の週から1万6491人減って4万9208人となりました。
また、1つの医療機関当たりの平均の患者数は10.48人で前の週より2.81人減少しました。
新型コロナの患者数はことし5月以降、増加傾向が続いていましたが、先週の発表で3か月ぶりに減少に転じ、今回は2週連続の減少となりました。
都道府県別では多い順に
▽佐賀県が19.59人
▽長崎県が17.42人
▽岐阜県が14.78人
▽石川県が14.15人
▽愛媛県が13.88人
などとなっていますが、42の都府県で前の週より減少しています。
8月11日までの1週間に、全国およそ500の医療機関から報告された新たに入院した患者の数は4192人で、前の週と比べて398人の減少でした。
一方で、例年、お盆明け以降に感染が再び拡大する傾向にあることから、厚生労働省は引き続き感染対策に注意するよう呼びかけています。
新型コロナ 2週連続で患者減少 “引き続き感染対策に注意”
時間: 16/08/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1934
推奨
- アメリカの大手暗号資産投資管理会社であるBFCが日本市場進出に向けて近々発表会を開催
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- Profil Perusahaan SLKOR
- 熱中症疑い 都内で62人が救急搬送 東京消防庁“対策の徹底を”
- 海上自衛隊練習艦 ロンドンに2年ぶり寄港 英海軍と協力深化へ
- 被団協にノーベル平和賞 一夜明け喜びや平和願う声 各地の反応
- 東京 大田 集合住宅2棟火事 24人住む外国人向けシェアハウスか
- 岩手 列車とクマ衝突 JR東北本線 一時運転見合わせ けが人なし
- 90代父親の遺体が白骨化 「放置した」同居の息子を逮捕 神奈川
- 指名手配の上地恵栄容疑者死亡判明 19年前の殺人事件後自殺か